• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

cataratie

生活に役立つ情報をお届けします。サイト名は語らう、知恵から名付けました。

  • Home
  • 生活
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • スポーツ
  • グルメ
  • 社会
  • IT
  • お問い合わせ
  • Search
  • Home
  • 生活
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • スポーツ
  • グルメ
  • 社会
  • IT
  • お問い合わせ
  • Search
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

復活祭イースターのお菓子について

2015年3月7日 //  by cataratie//  Leave a Comment

秋のイベントとしてハロウィンはすっかり定着しましたね。

次に注目されそうなイベントは春の復活祭イースターですね。

キリスト教で無い人には馴染みの薄いイベントですが、日本でもお菓子など販売しているところが増えてきました。

そこでイースターとは何か、イースターのお菓子について調べてみました。

復活祭イースターとは

そもそもイースターとは何かと言うとイエス・キリストが十字架にかけられ死んだ3日目に復活したその日を祝い記憶する大切な日です。

キリスト教徒にとってイエス・キリストが生まれた日であるクリスマスと並んで最大の祝日となっています。

日にちは毎年変動し「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と定められています。

12月25日と日にちが固定されているクリスマスと違って、イースターは毎年日にちが違うので日本ではいまいち定着しなかったのかもしれませんね。

2015年のイースターは西方教会で4月5日、東方教会で4月12日となっています。

西方教会とは西ヨーロッパを中心に広がったローマ・カトリック教会などの総称、東方教会は東ヨーロッパや中東を中心に広がった正教会などの総称です。

渡航する場合はこれらの日はもちろんその前後もお店が休みの場合があるので注意が必要なようです。

イースターのお菓子

イースターの日にはクリスマスのように家族でごちそうを食べてお祝いします。

イースターエッグが配られるのもこの日です。

イースターは馴染みがなくてもイースターエッグを知っている人は多いと思います。

カラフルな卵や繊細な装飾が施されたものなど種類も様々です。

このようにイースターを象徴するのがタマゴ、うさぎ、羊です。

日本で販売されるイースター関連のお菓子はタマゴ、うさぎ、羊をモチーフにしたものが中心となるでしょう。

有名なイースターエッグは卵=生命・復活の象徴としてシンボルとなっています。

またうさぎは「イースターバニー」としてイースターエッグと共に親しまれています。

うさぎは子をたくさん産むことから繁栄の象徴として同じくシンボルとなっています。

羊はイエス・キリストを象徴するものなのだそうです。

日本で販売されるイースターのお菓子はやはりイースターエッグをモチーフにしたものが多いようです。

うさぎや羊をモチーフにしたチョコレートなどもあります。

うさぎとエッグを融合したエッグにうさぎの耳や口があしらわれたかわいいお菓子もあるようです。

これらイースターエッグ、うさぎ、羊をモチーフにしたお菓子を見かけたら流行を先取りして手に入れると自慢できるかもしれませんね。

日本では4月に入ったらイースターのお祝いとしてお菓子を売り始めるでしょうから要チェックです。

カテゴリー: グルメ

関連記事

疲労回復に効果的 梅シロップの作り方と効能について

甘い恵方巻きが食べやすい 恵方ロールがおすすめ

夏と言えば麦茶 美味しい麦茶の作り方

マイルドで美味しい 水出しコーヒーとは

ダイエットにも美容にも効果的 チアシードとは

にんにくを長持ちさせる保存法

美味しい紅茶の淹れ方

料理にコクを加える調味料 ガストリックとは

春分の日にぼたもちを食べるのはなぜ?

イチゴ狩りをよりお得に楽しむ3つのポイント

イチゴ狩りの30分は意外と長い

節分の縁起物恵方巻きとは 2015年の方角

Previous Post: « PS Auto Sitemapが表示されない時に確認したい3つのこと
Next Post: 寄せ書きのメッセージを思いつかない人へのヒント »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Primary Sidebar

最新の投稿

Y!mobile(ワイモバイル)SIMのみ契約のMNPをオンラインでしました

Amazon Fire HD8(2017)購入レビュー 高コスパのタブレット入門機

Dell 7460を持ち運ぶためにインナーケースZEROSHOCKを購入しました

Dell Inspiron 14 7000 (7460)購入レビュー 見た目と性能を兼ね備えたハイスペックPC

服に付いてしまった食べ物の臭いの取り方

おすすめ記事

ユニクロのミラノリブジョガーパンツは万能で使い勝手最高のアイテム

高性能な椅子を安く手に入れる 中古椅子の選び方

挙式スタイルの種類と違い 選び方について

安全第一 正しいタイヤの保管方法

ユニクロ プレミアムリネンシャツの感想

ピックアップ

お盆に上げるお年玉? 夏の新習慣お盆玉とは

お盆玉という聞き慣れない言葉を目にする機会が増えてきました。 花火みたいなものかと思ったらお盆に上げるお年玉をお盆玉と言うそうです。 …

注目記事

たった2%? 軽減税率のデメリットを考える

新入社員が選ぶべきネクタイについて

知らないと損 財形貯蓄制度とは

普通預金とは違う 貯蓄預金とは

カテゴリー

  • IT
  • グルメ
  • スポーツ
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • 生活
  • 社会
  • 自然科学
  • 趣味

Footer

インスピレーション

"Every day is another chance to get stronger, to eat better, to live healthier, and to be the best version of you." Be A Better You

最新の投稿

Y!mobile(ワイモバイル)SIMのみ契約のMNPをオンラインでしました
Amazon Fire HD8(2017)購入レビュー 高コスパのタブレット入門機
Dell 7460を持ち運ぶためにインナーケースZEROSHOCKを購入しました
Dell Inspiron 14 7000 (7460)購入レビュー 見た目と性能を兼ね備えたハイスペックPC
服に付いてしまった食べ物の臭いの取り方
ユニクロのミラノリブジョガーパンツは万能で使い勝手最高のアイテム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2019 cataratie · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme