• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar

cataratie

生活に役立つ情報をお届けします。サイト名は語らう、知恵から名付けました。

  • Home
  • 生活
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • スポーツ
  • グルメ
  • 社会
  • IT
  • お問い合わせ
  • Search
  • Home
  • 生活
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • スポーツ
  • グルメ
  • 社会
  • IT
  • お問い合わせ
  • Search
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

ソフトバンクのスーパーフライデーは牛丼やアイスやドーナツがタダで食べられる

ソフトバンクのスマートフォンに「牛丼一杯無料」のメールが来ました。

最初はスパムメールかと思いましたが、調べてみるとソフトバンクの携帯電話サービス開始10周年を記念したキャンペーンのようです。

本日10月7日よりスーパーフライデーという名前で毎週金曜日にキャンペーンが行われます。

牛丼やアイスやドーナツがタダで食べられるという何とも太っ腹な企画です。

対象となるのはソフトバンクのスマホユーザーです。

条件も特になく送られてきたクーポンを会計時に見せるだけでいいというのも手軽でいいですね。

せっかくなのでこのソフトバンクのスーパーフライデーについて記事にしようと思います。

スーパーフライデーの詳細

ソフトバンクの公式キャンペーンページは以下となります。

SUPER FRIDAY ソフトバンク

メールだと分かりませんでしたが、毎週金曜日にソフトバンクのスマートフォンユーザーにお得なクーポンが届くキャンペーンの様です。

10月は吉野家の牛丼並盛が一杯無料となりますが7日だけではなくて14日、21日、28日の10月全ての金曜日でこのスーパーフライデーが行われます。

つまり10月は吉野家の牛丼並盛が四杯無料で食べれてしまうと言うことです。

突然の企画で条件もなく無料で貰えるということで何だか戸惑ってしまいますね。

11月の金曜日は31アイスクリームのシングルが無料。

12月の金曜日はミスタードーナッツのドーナッツ2個が無料となっています。

使わないと損な内容なので私はガンガン活用させて貰おうと思います。

個人的には12月のミスタードーナッツのドーナッツ2個が嬉しいです。

おやつと考えればドーナッツ2つはかなり豪華です。

ただしドーナッツ2個は組み合わせによって2個にならない場合がありますと注意書きがあるので選ぶ種類に制限があるのかもしれません。

セール時に100円になるドーナッツが対象と制限が付くのかなと予想しています。

クーポンの使用方法

スーパーフライデーのメールのURLにアクセスし、クーポンを発行するをクリック、クーポンコードを入力し「お会計時に使用する」を押すと使用できます。

このクーポン画面は表示してから5分以内に提示する必要があるようなので、必ず自分の順番が来てから操作するようにしましょう。

クーポンの再発行は出来ないので「牛丼並盛をクーポンで」と伝えながら発行するくらいでいいでしょう。

ただし会計前にスーパーフライデーのメールを発見しておかないとスムーズに会計が出来ずに迷惑となってしまう可能性があるので、「スーパーフライデーのメールを開いておく→会計→クーポン発行」の流れがいいと思います。

追記:実際にクーポンを発行して吉野家で牛丼を貰ってきました。

すごく混んでいて皆がクーポン画面を開いて並んでいました。

私もクーポン画面を開いて並んでいた1人です。

今回は混んでいたので持ち帰りを選択しました。

大体20分ほど並んで自分の番となり「牛丼並盛持ち帰りで」と注文しさらに3分ほどして会計と共に商品を渡されました。

困ったのはクーポンの発行のタイミングです。

タイミングが分からないのでクーポン画面を開きっぱなしで並んでいましたが暇でした。

今回実際に行って分かったのはクーポン画面は注文した後でいいということです。

混雑しているのも影響しているのでしょうが、持ち帰りの場合注文した後も会計まで待ち時間がありました。

並んでいる時にはメールを探しておくくらいで、クーポンの操作は注文後の待ち時間で大丈夫だと思います。

流れとしては
注文を伝える→メールを開いてURLからアクセス→クーポンを発行→コード入力→「お会計時に使用する」の画面を表示→会計→ここで「お会計時に使用する」をクリック
こんな感じです。

注意点はコード入力後に表示される「お会計時に使用する」ボタンは必ず会計時にクリックするということです。

「お会計時に使用する」をクリックすると5分のカウントダウンが始まってしまうので最悪クーポンが無効になってしまいます。

操作はコードを入力までで必ず「お会計時に使用する」ボタンは表示するだけにしましょう。

支払いはクーポンでなどと店員に伝えながら会計時に押してください。

またスマートフォンのソフトバンクユーザーにクーポンが配布されている影響で非常に混んでいます。

時間はずらした方が多少混雑もマシだと思います。

なおソフトバンクからのご案内を希望しないに設定していると、このクーポンが届かない場合があります。

設定の確認や解除の設定は、My SoftBankから行うことが出来ます。

設定方法はご案内の設定(お知らせ等)ページよりログインして、メールでのご案内を希望しないから希望するに切り替えます。

SUPER FRIDAY ソフトバンク

スーパーフライデー公式ページの中段上部にあるクーポンを店頭で見せるだけの一連の流れを説明した図の下にクエッションマークでクーポンが届かない場合がありますとあります。

確認および解除の設定は My SoftBank よりお願いしますの「My SoftBank」をクリックしてアクセスをするとご案内の設定画面に直接飛ぶことが出来るのでまだクーポンのメールが来ていない方は一度確認してみて下さい。

今回メールが来ていない人は残念ながら当日メールが来るわけではないので次回以降の参加となってしまうようです。

それとは別に今までメールが来ていたのに急にメールが届かなくなった場合の対処法についても記事にしたのでそちらも参照ください。

スーパーフライデーのメールが急に来なくなった時の対処法

カテゴリー: 生活タグ: クーポン, ソフトバンク

関連記事

Y!mobile(ワイモバイル)SIMのみ契約のMNPをオンラインでしました

服に付いてしまった食べ物の臭いの取り方

ユニクロのミラノリブジョガーパンツは万能で使い勝手最高のアイテム

無料で入れるIKEA会員のメリットとは IKEA FAMILYに入会しました

iPhoneの電話で相手の声が聞こえない時の対処法

お盆にお供えする花の種類とマナーについて

ユニクロのリネンシャツとルメールコラボのシャツを比較しました

ユニクロアンドルメール2016年春夏コレクション 買ったものの感想

古いトイレを交換してプチリフォーム 費用について

花粉の季節 マスクをしてもメガネが曇らない対策法

花粉は家の中に溜まる 朝の掃除で快適に過ごそう

ダイソーのモレスキン風手帳 ダイスキンダイアリー2016購入レビュー

Previous Post: « パソコン作業から目を守る フリーソフト「f.lux」
Next Post: 無料で入れるIKEA会員のメリットとは IKEA FAMILYに入会しました »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Primary Sidebar

お気に入り

Y!mobile(ワイモバイル)SIMのみ契約のMNPをオンラインでしました
服に付いてしまった食べ物の臭いの取り方
ユニクロのミラノリブジョガーパンツは万能で使い勝手最高のアイテム
無料で入れるIKEA会員のメリットとは IKEA FAMILYに入会しました
iPhoneの電話で相手の声が聞こえない時の対処法
お盆にお供えする花の種類とマナーについて
ユニクロのリネンシャツとルメールコラボのシャツを比較しました
ユニクロアンドルメール2016年春夏コレクション 買ったものの感想

最新記事

Y!mobile(ワイモバイル)SIMのみ契約のMNPをオンラインでしました

Amazon Fire HD8(2017)購入レビュー 高コスパのタブレット入門機

Dell 7460を持ち運ぶためにインナーケースZEROSHOCKを購入しました

Dell Inspiron 14 7000 (7460)購入レビュー 見た目と性能を兼ね備えたハイスペックPC

服に付いてしまった食べ物の臭いの取り方

注目記事

サッカーのエリアの名称 ニアとファーとは

サッカーを見ているとたまにファーやニアという用語を耳にすることがあります。 これはエリアに関する用語です。 エリアに関する用語を理解すればテレビ中継の理解度が一気に深まります。 今回はサッカーのエリアの名称であるファーサ …

カテゴリー

  • IT
  • グルメ
  • スポーツ
  • 仕事・マネー
  • 健康
  • 生活
  • 社会
  • 自然科学
  • 趣味
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2023 cataratie · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme